||| ||| ||| |||
投資IQテスト
お薦め書籍
投資用語集
投資危険度テスト

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
A B C D E F G H I
J K L M N O P Q R
S T U V W X Y Z

(ナ)

(ニ)
認知的不協和 個人の心の中に互いに矛盾するような二つの「認知」がある時、認知的不協和と呼ば れる不快な緊張状態が生じる。

そこで、当然それを解消または低減しようとする動機 づけが生じる。しかし多くの場合、外的な要因による「認知」の方は変えようがないので、結果として内的な「認知」の方が変わる。

つまり態度の変容が生じる。人には一貫性を希求する傾向があるという前提にたち、人は態度対象をめぐる種々の認知要素が相互に矛盾しないように態度を決定する。

短調で退屈な仕事に一時間従事させ られ、次にやってくる者に「作業は面白かった」と嘘を言うように強制的に言わされると、外的な正当化が不十分なので「本当は退屈でつまらない」という認知と、 「面白いといってしまった」という認知の間に、不協和が生じた。

そこでこの不協和を低減すべく、 作業の面白さの評価を肯定的な方向に変る。不協和の生起は不快な緊張状態をもたらすため、人はこれを低減しようとして認知的要素の一方を変化さ せたり、新たな要素を加えたりする。

(ヌ)

(ネ)
年金(年金保険) annuity

保険会社や銀行、証券会社などが販売している課税猶予型の運用商品のひとつ。「定額年金」は、1〜2年は固定レートだが、その後はレートが上下する可能性もある。

「変額年金」は、投信のような複数のサブアカウント(特別勘定)のなかで投資家が自分で資金配分できるようになっているもの。この場合、選択したファンドの運用成績に応じてリターンが変わる。ただし、販売手数料や経費率、期日前の解約手数料が高いので、注意が必要。

(ノ)
ノーロード・
ミューチュアル
ファンド
no-lod mutual fund

販売手数料が無料のファンド。

こうしたファンドは証券会社からではなく、ファンド会社(投信会社/投資会社)から直接購入する。経費削減にはもってこいのファンド。MMFや中国ファンドもノーロードファンドの一つ。



このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像の無断転載使用を禁じます。
Copyright(2002-2014) かんたん株式会社
このホームページは、投資の知識を身に付けていただくために作られています。かんたん鰍ヘ、投資塾や個別コンサルテイングのみ行っており、金融商品の販売は行なっておりません。投資等のご判断は、自己責任にてするものです。このサイトのご利用により損害が生じても、当社は、その責を負いません